ブログ一覧

ブログ一覧

知らないと後悔『成熟とは何か』

人生は喜びや幸せの瞬間を求めている反面、時には困難な出来事に直面することもあります。失敗や挫折、悲しみや苦しみは、誰しもが経験するものです。しかし、私たちが直面する困難な出来事もまた、心理学的な見方をするとこころの平安の貴重な財産となります。
ブログ一覧

意外な効果!『低い声とコミュニケーション』

皆さんは、人とのコミュニケーションで声のトーンが重要だと感じたことはありませんか?実は、低い声には心理的な影響があり、人々に安心感を与える効果があると言われています。それでは、なぜ低い声が相手を和ませる効果を持つのでしょうか?
ブログ一覧

『自分探し、自我の旅』

心の中に抱える自分自身と向き合い、成長していく旅は、人生の中で大切な一部です。その旅の中で、私たちは時折、「自我」という壁にぶつかることがあります。心理学に興味を持つ方々にとっては、自己の理解と成長を促す大きな一歩となるでしょう。
ブログ一覧

逆説の10か条(逆境に陥った時に聞きたい言葉たち)

4月いかがお過ごしでしょうか。 先日「この期に及んでも言葉を信じる」というタイトルの本を見つけました。 中身が気になったのですが約束の時間が迫っていたため退室💦 そこで頭をよぎったのがケントMキースさんの「逆説の10か条」。 マザーテレサに...
ブログ一覧

脳の取り扱い説明書『NLP心理学』

前回は喪の作業についてお伝えしました。 私も喪失体験の余韻の中、行きつ戻りつですがこの感覚を忘れないようにしたいと思っています。 そんな中、患者さんに「最近つかれてる?」「少し痩せたんじゃない?」と言われてハッとしました😲精神科の患者さんと...
ブログ一覧

喪の作業(モーニングワーク)

人は大切なものを無くしたあと、どのような経過を辿るのでしょうか。心理学者フロイトはそれぞれの経過について説明しています。その通りの経過を辿るわけではありませんが、ひとつの指標として見てみるのも良いかと思います。
ブログ一覧

カウンセリングは「非日常」を活かす

Xmas、いつもと同じ1日が特別になる日。 私はこの日になると、子どもの頃にもらったサンタからの手紙を思い出します💌 あなたはどんな思い出が浮かんでくるでしょうか? カウンセリングでは非日常を演出する事が大切です。 それはカウンセリングを覚...
ブログ一覧

依存(アディクション)から繋がり(コネクション)へ

トーゴの支援している子どもから手紙が届きました✉ 遠い場所と繋がり(コネクション)がある事に不思議な感覚を味わっています🌎 コネクション(繋がり)の反対語アディクション(依存)。私が関わる中で感じるのは、 多くのアディクションの方が「過去の...
ブログ一覧

南米少年のアイデンティティ

沖縄では世界のうちなーんちゅ大会がありましたね🤝 賑やかな舞台の裏で、アイデンティティに悩む少年の話が出ていました。 沖縄にルーツを持つ少年は生まれ育った場所(南米)で「外人」と言われ窮屈な思いをしていました🌍 うちなーんちゅ大会への参加が...
ブログ一覧

いつまで続くの?『予期不安』

学校現場でカウンセリングをしていると❝不登校❞の相談も寄せられます。 当事者は不登校ですので主に 保護者の方が来られます(最近は当事者ともオンラインでカウンセリングしています)💻 一番の悩み の種は「この状態がいつまで続くの?」ではないでし...
ブログ一覧

絶望が救いとなる ~シオランの言葉~

「どうしてこんなことになってしまったんだ。生まれてきたからだ」 ペシミスト(悲観論者)のシオランは多くの著書を残していますが、どの著書にもネガティブワードがたくさん詰まっています。 苦しい時期、辛い時期、身動きが取れなくなる。何も手につかな...
ブログ一覧

心理学流『時間の概念』

今年も残り1/3、歳のせいか1年が過ぎ去るのが早く感じられます。今年も「もう12月かぁ」となりそうな気がします。 “時間が過ぎ去る”⏰とはよく耳にしたり何気なく使っている言葉ですが、一方違った視点もあるようです。 “時間は過ぎ去るのではなく...
タイトルとURLをコピーしました