こんな心の傷を抱えていませんか?


あなたの優位感覚を分析し、より適した治療法をご提案いたします。
人は五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)を通じて情報を得ていますが、頭と心が反応しやすい感覚は人によって異なります。
主に3つの「優位感覚」があり、優位感覚に合わせた療法を行うことでさらに治療効果が高まります。

薬にも効きやすい人と効きにくい人がいるように、効果が出やすい心理療法と出にくい心理療法があります。PlusOneLifeではクライアント様の優位感覚を調べ、苦しい状況から1日でも早く回復できるよう、より適した心理療法をご提案しながら双方の納得の上で進めていきます。
カウンセリング・心理療法による効果
心の負担が蓄積されると、様々な身体症状が現れます。それは身体からの「自分を守って欲しい」というSOSです。すぐに対処出来ると回復も早く、エネルギーを充電し日常に戻っていく事が出来ます。
しかし対処が出来ない状態が続くと、精神的な疾患にかかったり生きる意欲を失くしてしまい、回復にも時間を要してしまいます。
出血したら止血が必要なように、心の傷にも手当てが必要です。心の傷は目に見えないため、ケアが遅くなってしまいますが、自分の身体を労わってあげられるのは自分自身です。
勇気をもって堂々と休んでください。そしてまた元気な姿で人生を生きていきましょう。
『過去に背負った傷が癒えると、より魅力的で素晴らしい人間になる』
『Plus One Life』へようこそ
ホームページに来ていただきありがとうございます。当セラピールームではカウンセリング(心理療法)・統合医療・各種検査(知能検査・発達検査)を行っています。
詳しくは各項目をクリックしてご覧ください。※各種検査は2022年度より休止しております。
精神科クリニックで10年、延べ7千回のカウンセリングを経験しているカウンセラーが、あなたと共に併走します。
あなたが気づき、変わる事で、大切な人や家族に手を差し伸べる事が出来ます。そして何より、あなたのこれからの人生に大きくプラスになります。
私自身も、過去のトラウマ(負の連鎖)に気付き、学びを得た人生新1年生です
PlusOneLifeは治療機関ですが、お茶を飲みながら肩の力を抜いて、ゆっくり前進していきましょう。
.png)
※PlusOneLifeは、いつでも何度でもキャンセル料金は頂いておりません。
”カウンセリングに行きづらかったのはどうしてか”について、ご自身の内面を見つめて頂けたらと思います。「どうせ話したって意味がない」「料金を支払うのが負担になった」「他の予定を優先した」など様々です。私も、気の進まない用事は当日おっくうになります。
どれも大切な感情です。次回のカウンセリン時にその事についてお話しましょう。あなたの中の、新しい発見と気づきに出会えることでしょう。
PlusOneLifeでは当日キャンセルに対してもキャンセル料金を頂いておりません。キャンセルの際は遠慮なさらずにご連絡ください。
- これからの人生を変えたい方。自分らしくありつつも前進したい方
- 人生に漠然とした不安があり、将来に希望が持てない方
- 睡眠が十分にとれず疲れやすく、日中思うように過ごせていない方
- 現在、精神薬を飲まれており、その副作用が心配な方やすでに副作用に悩まれている方
- 医療機関で診断名がつかず、医師に様子を見ましょうと言われたが、現状が変わっていない方
- 専門のカウンセリング(心理療法)を受けたことがなく、どういったものか分からない方
※カウンセリングには当事者でなく、代理のご家族や支援者の方がお越しいただいても構いません。
- その場限りの対処療法ではなく根本療法を基としています。
- 心理の国家資格を持ったカウンセラー(公認心理師)が対応致します。
- 必要があれば他機関の紹介・提案を行います。
- 完全予約制ですので安心してお越し頂けます。開放感のある落ち着いた雰囲気です。
- ひとりひとりにしっかりと時間をかけて向き合います。
- 統合医療のフラワーレメディ・頭蓋仙骨療法の別途お支払いはありません。カウンセリング料金にすべて含まれております。
- 「情報提供書」及び「見立て書」の作成は無料です(カウンセリング料金に含まれております)⇒詳しくはこちらから

この機会に、㊙お得な📩ご登録ください
特典①☆絵本『さばくと少年』のデータをプレゼント☆
特典②☆心理学情報・心理セミナーのご案内を優先お届け☆
特典③☆PlusOneLifeのカウンセリング&統合医療 料金より永年1,000円割引☆


代表カウンセラー(公認心理師/作業療法士) 阿賀嶺壮志(アカミネタケシ)
教員時代に挫折を味わうが、ある児童との出会いによって心理の道を歩む。自身も幼少期に身体が弱く、トラウマを経験するが克服し、現在は沖縄県スクールカウンセラー及び精神科クリニックで心のケアに携わる。
2019年、こころとからだのケアルーム『PlusOneLife』を創設。個別カウンセリングやすぐデキる使える心理セミナーを開催。参加者の年代も幅広い。
人が本来持っている治癒力を引き出し『元以上の状態へ』導くため、心理療法と統合医療を併せて提供している。薬剤のような依存性や副作用がないことから、子どもから大人まで安心して受けられる。
著書の『さばくと少年』は生きる力を育む絵本として、沖縄県の全小学校260校に導入されている。精神科勤務歴10年、延べ7千回のカウンセリングを経験している。(2023年現在)
-300x58.png)