古い格言に込められた人間の知恵と人生の教訓

『あなたが生まれたとき、あなたは泣いていて周りの人たちは笑っていたでしょう。だからいつかあなたが死ぬとき、あなたが笑っていて周りの人たちが泣いている。

そんな人生を送りなさい』

ネイティブアメリカンの言葉

沖縄でカウンセリング業を営んでいるPlusOneLifeです。今回は「古い格言」についてお話ししたいと思います。古くから語り継がれてきた格言には、人間の知恵と人生の教訓が込められています。

古い格言に込められた人間の知恵と人生の教訓

人は昔から、さまざまな状況や問題に立ち向かう際に、知恵を絞ってきました。その知恵の集大成が格言として受け継がれているのです。

格言は、単なる古い言葉だけでなく、深い洞察と経験から生まれたもの。

その背後にある思考や感情に私たちは共感し、励まされることがあります。例えばそれを活用しながら、より充実した人生を築いていけるのではないでしょうか。

古代から受け継がれてきたこれらの言葉には、私たちの心に響くメッセージが込められています。

心理学と受け継がれてきた格言を結びつけることで、私たちはより困難な人生を歩む手助けとなることでしょう。

ネイティブアメリカン
管理者

阿賀嶺壮志(アカミネタケシ)1983年沖縄生まれ。
一般社団法人プラスワンライフ代表理事・公認心理師。精神科クリニックと学校現場において10年以上にわたる心理支援・カウンセリング経験を重ねてきた信頼のカウンセラー。幼少期の病弱で孤独な体験から「ありのままの自分を受け止めてくれる存在」の大切さを深く実感し、心理の道を歩む原点に。教員時代の挫折と児童との思いがけないつながりも、トラウマ支援への志へとつながっています。
2019年に「トラウマ治療専門カウンセリングルーム」を開設。統合的な心理療法と自然療法を組み合わせ、「元以上の状態へ」導く支援を理念としています。2021年には絵本『さばくと少年』を出版し、沖縄県内すべての小学校に配布されるなど、教育への貢献も続けています

管理者をフォローする
ブログ一覧
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました