心理学流『時間の概念』

今年も残り1/3、歳のせいか1年が過ぎ去るのが早く感じられます。今年も「もう12月かぁ」となりそうな気がします。

“時間が過ぎ去る”⏰とはよく耳にしたり何気なく使っている言葉ですが、一方違った視点もあるようです。

“時間は過ぎ去るのではなく、積み重なるものだ” と言った哲学者もいました🦉

私としては嫌な時間は早く過ぎ去って、良い時間はどんどん積み重なってほしいなと、身勝手な考えを抱いています。

NLP心理学ではこの時間を行ったり来たりする「タイムライン」というイメージ技法があります。⏳

オバマ元大統領、クリントン元大統領、レディーガガ、ダイアナ元妃など多くの著名人が学んでいる分野です。

NLPについても今後、配信していきたいと思います。 それでは今月も良い時間を積み重ねてください。

PlusOneLifeアカミネ

管理者

阿賀嶺 壮志(あかみね たけし)
1983年、沖縄生まれ
一般社団法人プラスワンライフ代表理事:公認心理師

精神科クリニックや学校現場で、15年にわたり心理支援・カウンセリングに携わってきた信頼と実績のあるカウンセラー。
幼少期の病弱さと孤独な経験から「ありのままの自分を受け止めてくれる存在」の大切さを深く実感し心理の道を志す原点となる。
教員時代の挫折や、言葉を超えた児童との心のつながりを通して、トラウマ支援への使命感を強めていった。

管理者をフォローする
ブログ一覧
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました