2020年【心理勉強会】のご案内

【2020年心理勉強会 ~大切なのはインプットとアウトプット~ 】

※ご覧いただきありがとうございます。

大変残念なお知らせですが、メイン講師の体調不良により勉強会の開催が中止になりましたことをお知らせいたします。

僭越ながら少人数の勉強会を下記にて行っております。この機会に一緒に学べると嬉しく思います。ぜひご検討ください。

日時:2020年 1月25日土曜日  9:00~11:30

場所:男女共同参画センター「てぃるる」研修室

対象:公認心理士受験予定者 定員6名

費用:300円(資料代)+施設使用代500円

2回目以降の日時・場所は参加メンバーと話し合って決めていく予定です。実施に当たっての連絡メールを希望の方は下記までご連絡ください。

一緒に頑張りましょう(^^)/

Mail: nankuruseishin@yahoo.co.jp 又は asti-@ezweb.ne.jp

Phone: 090-8290-2752

私の簡単なプロフィール

198?年のひな祭り前日生まれ。第二回公認心理士試験に合格。何だかんだあり、試験勉強期間は60日。辛かったー。短期でも学べるノウハウを提供すると同時に、モチベーションを保つ方法も伝授いたします。

沖縄県にたくさんの仲間が出来ることを嬉しく思うのと同時に、切磋琢磨していける出会いを楽しみにしています。

[booking_package id=4]

~大切なのはインプットとアウトプット~

管理者

阿賀嶺壮志(アカミネタケシ)1983年沖縄生まれ。
一般社団法人プラスワンライフ代表理事・公認心理師。精神科クリニックと学校現場において10年以上にわたる心理支援・カウンセリング経験を重ねてきた信頼のカウンセラー。幼少期の病弱で孤独な体験から「ありのままの自分を受け止めてくれる存在」の大切さを深く実感し、心理の道を歩む原点に。教員時代の挫折と児童との思いがけないつながりも、トラウマ支援への志へとつながっています。
2019年に「トラウマ治療専門カウンセリングルーム」を開設。統合的な心理療法と自然療法を組み合わせ、「元以上の状態へ」導く支援を理念としています。2021年には絵本『さばくと少年』を出版し、沖縄県内すべての小学校に配布されるなど、教育への貢献も続けています

管理者をフォローする
セミナー
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました