心理学セミナー・実践講座のご案内

LINE公式ご登録のご案内。ご登録いただくと特別な特典をご用意しております。

友だち追加
【2025年】

感情のセルフマネジメント ~心が疲れやすい人のためのリセット術~

「考えすぎてしまう」「気持ちの切り替えが苦手」「人間関係で疲れる」――そんな心の疲れを感じる方へ。
心理学に基づく感情セルフマネジメント講座では、認知行動療法やマインドフルネスを取り入れた体験型ワークで思考を整理し、感情に振り回されずに心をリセットする方法を学べます。
毎日をすっきり前向きに過ごし、新しい一歩を踏み出す力を身につけましょう。
あなたのご参加をお待ちしています(^^)/

詳細はこちら➢

【2024年】

『超入門!いちから始める心理学』 ~沖縄(北谷)開催~

9月22日(秋分の日)に開催されます。 詳しくは添付画像をごらんください。 一緒に学べるのを楽しみにしております。

※ご予約は承認制となっております(受付後、2~3日以内に承認の可否を返信いたします)

※状況により早期に受付を締め切ることがございます

※お支払いは事前決済のみとなります ご予約は画像のQRコード又はこちらからどうぞ

https://reserva.be/plusonelife

【2023年】

『いちから始める心理学セミナー』  ~福岡 箱崎開催~

絵本には、大人になっても心を癒す“秘密の扉”があります。
今回のセミナーでは、心理学の視点から絵本を読み解き、
登場人物の心の動きや、物語に隠されたメッセージを探ります。

「いい絵本」は、あなたの内側の世界と静かに対話する鏡。
懐かしさやあたたかさの中に、自分自身を見つける時間を。


【2022年】

絵本出版記念 心理セミナー『絵本から学ぶ心理学』 ~沖縄(那覇)開催~

どんな物語を、あなたは今も覚えていますか。
子どものころに読んだ絵本は、
ただの物語ではなく、心に刻まれた“感じ方”の記憶です。

このセミナーでは、絵本を通して心理学を学び、
あなたの内側にある「物語」と出会う時間をつくります。


【2021年】

『実践!心理学講座』 ~沖縄(那覇カルチャースクール)開催~

毎週水曜日は、心を育てる時間。
NLP・アドラー心理学・自己心理学など、さまざまな理論を織り交ぜながら、
日常の人間関係や自己理解に役立つ心理学をわかりやすくお伝えしています。

学びながら“自分の心のしくみ”が見えてくる。
そんな、やさしく深い時間を一緒に過ごしませんか。

心理学セミナー』 ~沖縄開催場所~(那覇市松尾1丁目 プラスワンキッチンカフェ内)


【2020年】

公認心理師 試験対策 ~インプットとアウトプット~

日本で初めて心理系国家資格となった『公認心理師』の試験対策を開催致します。

 日時:2020年1月25日㈯スタート 9:00~12:00又は13:00
場所:沖縄男女共同参画センターてぃるる 研修室
受講料:五千円/各回
・1/25㈯   ・2/1㈯   ・2/8㈯   ・2/16㈰   
・2/22㈯    ・2/29㈯   ・3/7㈯   ・3/14㈯    全8回

○希望のお日にちをお選び下さい。   ○各回のみでもOKです。

公式LINEにご登録ください。『心理学情報』や『セミナー開催』などの案内をいち早くお届けします!

友だち追加

セミナー風景 女性7割・男性3割のクラスです。

よくあるご質問(Q&A)

Q
心理学の知識が全くなくても参加できますか?
A

はい、初心者の方でも安心してご参加いただけます。専門用語はわかりやすく解説し、日常に活かせる具体例を交えて進めます。心理学に興味がある方ならどなたでも学びやすい内容です。

Q
どのような人におすすめですか?
A

✅ 自分の気持ちや考え方をもっと知りたい方
✅ 人との関わり方を少し見直してみたい方
✅ 日常のストレスや心のモヤモヤをやさしく整理したい方
✅ 心理学を通して、少しずつ自分らしさや安心感を育てたい方

Q
参加するメリットは何ですか?
A

✅ 自分自身の考え方や感情に気づきやすくなり、心の整理がしやすくなります。
✅ ストレスやモヤモヤの原因に気づき、セルフケアや対処法を取り入れやすくなります。
✅ 心理学の理論を体験しながら学べるので、学びが頭だけでなく実践に近い感覚を味わえます。
✅ 少人数制や対話形式のセミナーの場合、同じ関心を持つ人と安心して話せる場が得られます。

Q
セミナーはオンラインで受講できますか?
A

現在は対面での開催のみとなっております。沖縄県内の会場で開催しています。詳しい日時・場所は当ページやお申し込みフォームでご確認ください。事前の予約制となっております。今後オンラインでの受講も検討中です。


講師 プロフィール

阿賀嶺壮志(あかみねたけし)
1983年生まれ 公認心理師

現職:沖縄県スクールカウンセラー、精神科クリニックにて心のケアに携わる。沖縄県260校に導入されている絵本『さばくと少年』の著者。精神科で14年以上勤務。

自身も命に関わる状態で生まれ、幼少期はベッドの上で過ごす事が多かった。そのため周囲とどのように接すればよいか分からず孤独を感じながらの学校生活。救いとなった祖父の存在を日々感じながらカウンセリングを行っている。

タイトルとURLをコピーしました