2年半ぶりの心理セミナー開催

クラウドファンディングへのリターンで心理セミナーを開催しました。

無意識への気づきと活用方法から認知行動療法の仕組み、アドラー心理学についてお伝えしました。

いわゆるカッチリしたセミナーとは違い、座談っぽい雰囲気で楽しく過ごせました。

心理学を学ぶというのイメージについて「難しそう」「一部の人がやるもの」という意見もでましたが、心理学者など学者という肩書のある人たちは難しい単語を使いたがりますよね(笑)。

単語をときほぐして伝えれば「なーんだ、そういうこと」と納得できることが多々あります。シンプルな言葉ほど美しく、心にスッと入ってきます。

心理学は全ての人に学ぶ権利があります。

心理セミナーは今回をきっかけに引き続き行っていきます!オンラインで受講できるようにzoomも勉強しますので。

PlusOneLife公式LINEでは、セミナー開催や心理学の情報をお届けしています。

PlusOneLife公式LINE
管理者

阿賀嶺壮志(アカミネタケシ)1983年沖縄生まれ。
一般社団法人プラスワンライフ代表理事・公認心理師。精神科クリニックと学校現場において10年以上にわたる心理支援・カウンセリング経験を重ねてきた信頼のカウンセラー。幼少期の病弱で孤独な体験から「ありのままの自分を受け止めてくれる存在」の大切さを深く実感し、心理の道を歩む原点に。教員時代の挫折と児童との思いがけないつながりも、トラウマ支援への志へとつながっています。
2019年に「トラウマ治療専門カウンセリングルーム」を開設。統合的な心理療法と自然療法を組み合わせ、「元以上の状態へ」導く支援を理念としています。2021年には絵本『さばくと少年』を出版し、沖縄県内すべての小学校に配布されるなど、教育への貢献も続けています

管理者をフォローする
セミナー
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました