『百日百夜物語り』
【百夜通い伝説】
平安時代初期、小野小町に想いを寄せる深草少将が求愛をしたところ、「百夜通い続けたら契りを結びましょう」と約束された。深草少将は小野小町の住む里まで約五kmを毎晩通い続けていた。小野小町は榧の実を渡し、深草少将の通った日を数えていた。
九十九日目の雪の日、深草少将は九十九個目の榧の実を手にしたまま死んでしまう。小野小町は深草少将の供養のため九十九個の榧の実を小野の里にまいたという。
京都善願寺の樹齢千年を超える榧の神木。小野小町がまいた九十九個の実のひとつが育ったものといわれる。世界三大美人の小野小町にあやかり、この榧の実を持っていると美男美女になれるといわれている。
今年の百夜は百冊の本を紹介します。
カテゴリ別のブログ記事
講演・セミナー
内容
アドラー心理学、実践心理学(NLP)、カウンセリング
トピック
NLP(神経言語プログラミング)
日時:2019年9月~毎週木曜日
場所:ウェルカルチャースクール
アドラー心理学(勇気づけ)
心理学の歴史・心理療法勉強会
(公認心理士受験生・心理学に興味のある方)
【2020年】
心理勉強会開催 ~大切なのはインプットとアウトプット~
日時:2020年1月25日㈯スタート 9:00~12:00又は13:00
場所:沖縄男女共同参画センターてぃるる 研修室
受講料:二千円/各回
・1/25㈯ ・2/1㈯ ・2/8㈯ ・2/16㈰
・2/22㈯ ・2/29㈯ ・3/7㈯ ・3/14㈯ 全8回
○希望のお日にちをお選び下さい。 ○各回のみでもOKです。